{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/7

ホントに歩く中山道 第3集(高宮~垂井)

1,298円

送料についてはこちら

ウォークマップ「ホントに歩く中山道 第3集(高宮~垂井)(33.4km)」 【通過する宿場=鳥居本・番場・醒井・柏原・今須・関ヶ原・垂井】 関ヶ原古戦場を歩くなら、コレ! 2018年6月9日発行 ISBN9784938643812 C0326 1180E 第3集は、高宮宿(滋賀県彦根市)から美濃路と中山道の追分、垂井宿まで。 江濃国境を越え、滋賀県から岐阜県に入ります。 日本史上、二大天下分け目の決戦の舞台、関ヶ原を通ります。 【内容】 No.9 高宮~鳥居本(7.8km) No.10 鳥居本~醒井(8.8km) No.11 醒井~今須(8.0km) No.12 今須~垂井(8.8km) 【コラム9】サンライズ出版、合羽屋と謄写版 【コラム10】「東洋一」の醒井養鱒場 【コラム11】壬申の乱と中山道 【コラム12】関ヶ原。このまち、まるごと、古戦場。 『ホントに歩く中山道』について 江戸時代に歩かれた旧中山道を1万分の1地形図でご案内する、詳細ウォークマップです。2018年3月に発行を開始し、京都・三条大橋から東京・日本橋を目指します。3か月毎の発行で、約4年で日本橋到着を目指します。

セール中のアイテム